姿勢について

踊りを見る立場で、ライブやイベントに行くと

改めて思うことがあります。

一番大事なのは姿勢。

それと見ていて安心できること。

奇抜なことも凄いことも

難しいことも、やっぱ全ては

姿勢の良さ、安定感、見ていて安心していられること

が生み出していくのだなあと思います。

安定感があるから崩しても形になっている。

 

だから踊りもどんなものであっても

基礎、基本がとってもとっても大事なんです。

 

やってもやっても蓄積してもなお、「足りていく」ものです。

 

よく、

私は姿勢が悪いから、と自分で言ってる人がいます。

それは踊りではなくって

普段の姿勢が悪いことがほとんど

 

あともう一つ大事なのが

 

考え方のことです。

 

姿勢が悪いなら

踊りをやって姿勢を直せば良いだけです。

 

さらっと書いたけど、そうじゃないですか。

 

普段の色々な癖が踊りで治ること

ありますよ。

姿勢も思考も。

 

そんな風に前向きに考えることで堂々と踊ることができるし、

自分もどんどん変われます。

 

本気で直す気があるかどうかだけです。

 

難しいテクニックに比べたら、姿勢云々は

本当に考え方や先生の真似、

自分の思考でいくらでも今よりも良く矯正できることだし

日常にも活かせる、踊りで学べる一番近い模倣の部分です。

私は姿勢が悪いから。ではなくて、

だから踊りで直るんだ!

 

何をやるときも

踊る時のようにしなやかな動き

を意識していくだけでも良いのでは

ないでしょうか?

 

日々自分が変わることを楽しんで!

姿勢が悪いから踊りでよくするんだ!って思えばいいのです。

 

姿勢が良くないと何をどうやっても

見る人には辛いですし、

本人もすっきりしないですね。

 

まずはそこから変わっていけるはずです。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

MACHAKOの声とココロとカラダのトータルアンチエイジング術 メルマガ登録はこちらから

ポルトガル大衆音楽ファドを歌い、南国の熱いキューバダンスを踊る。ラテン界のチャレンジャーMACHAKOからの皆様への声とココロとカラダに役立つ情報をお届けしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

asaimasako

MACHAKO(浅井雅子)です。ポルトガルの大衆音楽ファド(FADO)を歌っています。 行動力と溢れ出るパワーで生きています。フラメンコ・サンバ・サルサも大好きです。ギターとパーカッション命。好奇心いっぱいに生きてます。