こんにちは、
実は先週の火曜日、
思い立って髙尾山に一人で登ってきました。

小学校の時のことです。
遠足で髙尾山にいったはいいが、
途中で泣きそうになってしまった私。。。。。
どれだけ根性なしだったのか!!
それからずうっと髙尾山には足が遠のいていました。
でも最近、
色々と怪我や病気も重なって外にでれなかったこともあり、
ようやく元気になって体調も戻ってきたので、
小学校のときから、逃げてきた。
あの髙尾山にロープウェイを使わないでチャレンジしようと思ったのです。
6コースあるうちの初心者コースという1号路を選びました。
舗装されているとはいえ。。。ゆるやかにずうっと上り坂はきつくて!
途中でなんどもやすみながらなんとか
ロープウェーの終点の場所まで歩きました。
時間かかったわ~~~。
老夫婦が一号路を途中まで登ったはいいが、
きっと17時までにふもとに帰れないから
途中で引き返そうと相談しているのを横目に、
「頑張ってほしいが引き返すのも勇気!」
「元気なうちに登れてよかった、一人で頑張る!」
と気合入れる私。
ロープウェー終点を超えて
その先の展望台の風景!

この日は曇りだったのに、ここまで登ったら空がぱ~~っと明るくなって
天気が良くなっていたのです。
さらに写真だと分かりにくいのですが、この緑の木々のなかには
実は真っ白い美しい蛾(蝶ではありません)がたくさん舞い踊っており、
それはそれは幻想的な風景だったのです。
となりにきた髙尾山歴、ウン十年のおばさまが
「こんな風景を見たのは初めてよ。ほんとうにこんなきれいな蛾がどうしてこんなに
飛んでいるのかしら?」と感動していらっしゃいました。
暑くって、髪の毛もしばりました!
ここから頂上まで一気にいきました!!



ロープウェー使ったら、さぞかし楽だったと思いますが、
下から登ってきて、久しぶりに太ももがびりびりとすでに痛かったけど、

ようやく頂上です!!!やった~~~。

すがすがしい!!
お弁当のおにぎりをほおばり(笑)
一人至福の時を過ごして、
帰り道は下り坂なので、本当に気を付けておりましたよ~~~。。。
ここで転んだら大変大変。
そして髙尾山口にある温泉に入って(残念ながら写真はありません!)
そこでも至福の時を過ごして、
夜20時くらいに帰途に着きました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
この小さなチャレンジですが、
いくつか山でお願いごとをしたくて行ってきたというのもあるのです。
今年もあと約半分。
健康で、怪我しないで、周りも幸せで
過ごせたら何よりですからね。
私は今、もう一つ、チャレンジしていることがあります。
それはギターの弾き語りです。

この弾き語りの様子については次回レポしますね!
涙涙の遍歴を超えて、今ようやく形になってきたんですよ。
さらに
私のギターの弾き語りが聞けるライブが今月あります。
もちろんファドですよ。
6月21日の経堂ペシュ
6月25日の柏RENTAです。
どちらもあと少し、お席がご用意できます。
今からでもお時間のあるかたのご予約をお待ちしています♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★6月21日(水曜)Peche Live vol.24 – 魂の叫び・ポルトガル大衆音楽 ファド 生声ライブ [Fado]
浅井雅子(ファド歌手),柴内貴彦(ポルトガルギター)
200年の歴史ある、ユネスコ無形文化遺産の「ファド」
日本では滅多に聞くことのできない大変に希少なライブで
現地の雰囲気そのままにお届けするファド! 是非、経堂「ペシュ」でご体感ください。
今年1月の盛況ライブ以来の再登場です。
ポルトガルのワインもご用意します。
2017.6.21 (wed)
Open: 18:30
Music Start: 19:30 (約40分 x 2 sets 入替なし)
Charge: 税込 ¥ 3,000 (美味しいおつまみ3点盛プレート付き)
※ お席に限りがありますので(最大約20席)、お早目のご
【注意:イベント参加表明ボタンだけでは予約扱いになり
* お早目にご来店して、当店自慢のお料理とワインもお楽し
* ご予約はお店または出演者へご連絡願います。
出演者プロフィール:
■ 浅井雅子
ファド歌手。
2008年より6度のポルトガル修行を重ね 現地のファドレストランに出演を重ねて生きたファドを学
渋谷Bunkamura ル・シネマにて映画上映後のファドライブを行う。
現在「ファドをもっと身近に!」をテーマに幅広いミュー
浅井雅子 公式サイト
http://
【ファド (Fado) 】
ポルトガルの魂と呼ばれる日本の歌謡曲のようなもの。「
==========================
炭火ワイン酒場 ペシュ (Peche)
03-6337-9936
〒156-0052 東京都世田谷区経堂1-26-15
小田急線経堂駅南口 経堂農大通り商店街
http://
==========================
★6月25日(日曜)柏RENTA ファドライブVOL.6
【開催日】
6/25(日)
【時間】
昼の部:Open13時〜
(LIVEは13時半よりスタート)
Close16時
夜の部:Open 17時
(LIVEは17時半よりスタート)
Close 19時
★夜は19時以降も残って飲食できます
【料理】
昼の部:ランチメニューをご用意します
(お酒メインの方のために、
つまみメニューもご用意します)
夜の部:LIVE中には軽いおつまみをご用意してます。
LIVE後にはRENTAでの
いつも通りのご飲食をできるようにします。
お飲み物は常時ご注文できます。
昼の食事:ワンプレート(人気のデザート付き)
1000円〜1500円でご用意します。
夜の食事:RENTAの通常のメニューをご用意します。
もちろんポルトガル料理もあります!!
【人数】
昼夜共に先着14名
(昼夜入替制)
5/6の時点で
昼の部はあとお一人様となりました。
夜の部はあと11名様
ご予約を受け付けております。
【料金】
ミュージックチャージ:当日券3000円(昼夜共)
前売券2800円(昼夜共)
(6/20まで発売)
(前売券を買いに来れない方は
遠慮なくご相談ください)
【キャンセルポリシー】
満席になり、
お断りする方も考えられます。
3日前の6/22以降の
キャンセルに関しましては
ミュージックチャージ分の
2800円は料金が発生しますので
ご了承ください。
※小さな店ながらのLIVEの一体感を
楽しんでもらいたいので、
演奏中の
・追加オーダー
・席を離れる
・喫煙
はご遠慮ください。
途中に1度
休憩をはさみます。
ご予約、お問い合わせは
下記まで、
お電話か☎︎
メール📧
メッセンジャー📲
にて
寺田までご連絡ください。
🇵🇹🇵🇹🇵🇹🇵🇹🍾🇵🇹🇵🇹🇵🇹🇵🇹🇵🇹🍶🇵🇹🇵🇹🇵🇹
洋風居酒屋RENTA
〒277-0005
千葉県柏市柏4-2-12関口ビル3F
Tel 07014724212
【店舗FBページ】https://www.facebook.com/
【定休日】普段は日曜日
(他に月に一度月曜日、祝日の絡みで変更の場合あり)
【営業時間】月〜金:17時〜23時
土、祝:15時〜23時
🇵🇹🇵🇹🇵🇹🍺🇵🇹🇵🇹🇵🇹🇵🇹🍷🇵🇹🇵🇹🇵🇹🇵🇹🇵🇹
ご予約はお店まで直接にお願いいたしますね。
みなさまとお会いできるのを楽しみにして待ってます。
コメントを残す