前回のブログで紹介したこの曲
最初のキューバは1999年のとき
買って帰ったCDにこの曲が入っていて
帰国して体を壊して寝込んでいたんですが(下痢やその他もろもろ1週間i以上ね・・・・・・)
毎日布団でこれを聴きまくって、
結果この曲が、大好きになりました。
最初から全部聞いて繰り返し聞いて
全部覚えてメロを歌えるようになったので、
色々あったキューバでの出来事はもう忘れ、
今から頑張ろうと、
この曲を使って初めての振り付けを自分で作って
10人の女性だけのチームで
キューバンサルサダンスフェスティバルに翌年出演しました。
女性の半分は男装をして、
私は男性役が当時できませんでしたが
振り付けしながら自分で考えて作って、
すべて女性だけでしかも全員がサルサ初めてだったけど
2曲、
これともう一曲を合計で10分踊るという暴挙をし(そんなチームはほかになかった)
サルサイントラデビューを無理やりしました。
当時、男性のイントラしかキューバンサルサのペアダンスを教えていなかった時代です。
でも私は曲が好きだったし、どうしてもこの曲でデビューしたかったんでしょうね。
メンバーをかき集めて口説いて
La Bonitaというチームを結成しました。
我々の女性だけの踊りを見て、しかもそれがRUEDAという男女が変わるサルサスタイル(習ったことはない)
「なんだか、女だけでかわいそうになった」という感想を出したインストラクターがどうやらいると耳にしました。
私はその時
「今に見ていなさい~~~」
と腹の底からメラメラ燃え滾る思いで、思ったことを今でも覚えています。
絶対に情熱ではわたしは負けないと、その時思いました。
そしてそのときその感想を言った人は
その後教えることを結局やめました。
当時わたしは、本当に何もしらなかったし、
ペアダンスも全然踊れませんでしたが、
最初のキューバで尊敬する女性イントラに出会い
彼女が
「あなたはサルサの先生になれる」と断言したので
それを素直にそのまま信じていました。
そしてこんなチャレンジャーな私に付き合ってくれた9人のメンバーを今でも
忘れたことはありません。
とにかく私はこの曲をはじから全部暗譜して暗記していたので
思い入れがものすごく深かったです。
その後、そのメンバーでこの曲で
テレビにもでました笑
ウッチャンナンチャンのウリナリという番組です。
これは懐かしい話でも自慢でもなんでもないんです。
言いたいことは
一曲全部覚えて思い入れがあるってだけで
私は
サルサイントラになったし
テレビにも出ましたよ。
ということ。
この曲が大好きすぎてそこまで行きました。
当時、なんにもできなかった私でも、そこまでたったの1年で出来たんですからね~
この一曲の持つパワーってのは本当にあるんですよ。
まずは信じてやってみる。
キューバで出会ったたった一人の素敵な女性イントラの予言通り
私は、そうして指導者になっていったのですから。
こうして書くと、情熱だけでやってきたわけで、
実力はこの時伴ってなかったことを認めます。
けれど、出演したメンバーは誰一人後悔はしていなかったし、
やり切った感。誰にも頼らず作った作品に
愛情を持てていました。
私はこの経験がなかったら
その後活動していたかどうかはわかりません。
その後、9回キューバに通って、
サルサ以外のダンスも学ぶようになりました。
もともとは
サルサ以外のキューバダンスに興味があったので、
結局その方向性に向かったということですが、
この一曲がなかったら
と思うと、本当に運命の一曲だったと思います!
コメントを残す