
リス園を巡った後は、となりの薬師池公園に行きました。
こちらはもう大人のスポットですねえ。
薬師池公園↓
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/park01.html

とてもきれいに整備された公園です。
菖蒲がさいていました!

癒される~~~~~~!!!!!!
さらに写真は撮れなかったのですが、
古民家が二つもあって、とても静かで、涼しいんです。
撮っておけばよかったなあ・・・ほんと夏にあそこでまた涼みたい~~~。
まあそれくらいすごく居心地がよかったということです♪

とても大きな公園ですが、
大賀ハスが有名です。7月に咲くんですね。
私の父がカメラマンで、ここの池によく訪れてハスを撮っていたのですよ。

ハスは咲いていませんが、トンボが飛び交っていました!

親子鴨がいて、とてもかわいかったです♪写真がうまく撮れなかったけど
合計で11匹のコガモがいました。

左の上にシロサギがいますね💖
薬師池公園は土曜日だというのにすごく空いているんです!!!!
ハス以外にも、
アジサイ園
牡丹園
ダリア園など
お花の季節によってさまざまに楽しめますし、
写真館があって季節の展示も楽しいですよ。
山道もあって土を踏みしめる感じがよい。
静かできれいでとてもお薦め、また行きたい公園です。
町田いいですね~♡
また絶対に来たいな!!!
これからもお散歩日記お楽しみにね。
コメントを残す